LCCの就航を機に、より身近な存在となった韓国と台湾。観光のみならずエンタメやファッション、美容などにハマる日本人が急増中。現地で人気の商品やサービスから次世代ヒットを探る。
K-POP人気がコスメ、アパレルに波及
韓流ドラマを中心にした第1次ブーム、K-POPアイドルが人気だった第2次ブームを経て、「韓流サードウエーブ」がやってくる。
主軸はファッション、美容、飲食ジャンルだ。ひと塗りでアイメークが完成する時短コスメや、「ストレス発散をしたい大人女子がはまる」(大韓貿易投資振興公社マーケティングチームの崔正敏主任)スライムカフェなども話題に。BTS(防弾少年団)のコラボグッズも続々と発売され、活況を呈している。
【うまみもある激辛即席麺】
辛いもの好きの韓国人も驚く激辛即席麺がクチコミでヒット。「辛さは辛ラーメンの10~20倍」(崔氏)。カルボナーラ味、カレー味もある。日本のドン・キホーテでも一部取り扱いがあり、2019年は販売を強化する予定。
【SNS映えするカフェ】
玩具として人気のスライムが、ストレスを発散したい若い女性の間で癒やしグッズとして大受け。最近はスライム作りを楽しめるカフェも増殖中。スライムメーカーSLKOが展開する韓国初のスライムカフェ「MODULE POT」に若者が集まる。
【韓国版ドン・キホーテも】
ドン・キホーテのような店づくりが特徴の総合ディスカウントストア。大手スーパーのイーマートが18年6月、ソウル・江南に開業。開店から11日間で11万人を集めた。
【安価で優秀なコスメの宝庫】
別名「3秒アイシャドー」。付属のブラシでひと塗りすれば、簡単にグラデーションを作れる。ユーチューバーがこぞって使い方を提案。雑誌風のパッケージも人気の秘密。
シミやにきびを自然な仕上がりで隠せるというコンシーラー。ユーチューバーから人気に火が付いた。5000ウォンという手軽な価格で激売れ。
3CEは人気アパレル「スタイルナンダ」が展開するコスメブランド。塗ると肌が明るくなり、簡単にオルチャンメイクができると大ヒット。
【BTS(防弾少年団)ブランドとのコラボ】
PUMAとBTSが世界各国でコラボコレクションを発売。その第1弾がPUMAを代表するスニーカー「チューリン」。スポーツスタイルのキャンペーンビジュアルにもBTSを起用している。
LINE FRIENDSとBTSのコラボで誕生したキャラクター「BT21」と、美容マスク専門ブランド「メディヒール」の共同開発商品。8種類のキャラクターが描かれたパッケージに女性が萌える。