アップルは2018年8月25日、関西地区では2つめの直営店となる「Apple京都」を開店する。グランドオープンに先駆けて実施されたメディア向けのプレビューイベントを取材した。

 Apple京都のロケーションは京都中心の繁華街、四条通りに面して建つ商業施設「京都ZERO GATE」の中。1階から3階までの3フロアで展開する。営業時間は月曜日から日曜日、午前10時~午後21時まで。

関西地方では2つめとなるアップルの直営店「Apple京都」が2018年8月25日にオープン
関西地方では2つめとなるアップルの直営店「Apple京都」が2018年8月25日にオープン
米Appleのデニー・トゥーザ氏がApple京都の特徴やオープンに向けた意気込みを語った
米Appleのデニー・トゥーザ氏がApple京都の特徴やオープンに向けた意気込みを語った

ロゴには“格子”模様をデザイン

 京都の街は、上空から見渡すと何本もの道が縦横に交わる“格子”のように見えることから、Apple京都のストアロゴには格子状の模様をあしらった。アップルはこのストアロゴに、「古の時代からアイデアと創造力が格子のように交わって、新しい文化を生み出し続けてきた」京都という街に、次の想像力の源となる場所としてApple京都を立ち上げるという思いを込めたようだ。

 Apple京都が入居するビルのデザインは行灯(あんどん)にインスパイアされたものという。日が暮れると店内の照明が擦りガラス越しに淡く灯る様子がいかにも雅で古都・京都らしい。

夜間には擦りガラス越しに店舗の照明が明るく灯る。行灯のようなApple京都の外観
夜間には擦りガラス越しに店舗の照明が明るく灯る。行灯のようなApple京都の外観
街を俯瞰すると格子状に見える街並みをイメージしたApple京都のストアロゴ
街を俯瞰すると格子状に見える街並みをイメージしたApple京都のストアロゴ

 Apple京都のメディア向けプレビューイベントには、米Appleからシニア・マーケットディレクターのデニー・トゥーザ氏が駆けつけた。トゥーザ氏はスピーチの中で、新しい直営店の場として京都を選んだ理由を次のように説明した。

 「京都は日本独特の文化が生まれ、世界に向けて発信される都市としてあまりにも有名。アップルは日本に次世代のストアをオープンする場所として、長年京都に注目してきた。京都ではたくさんの優れたアーティストやiOSデベロッパーが活躍しているし、日本を代表する学校も数多く集まっている。Apple京都は文化都市としての街の発展に貢献していきたいと思っているし、私たちも多くのひらめきをこの街に与えてもらえると期待している」。

 また、トゥーザ氏は「日本はアップルにとって特別な国」であると強調し、今後も日本のコンシューマーとのタッチポイントを増やすための大規模な戦略的投資をしていく考えを示した。国内で直営店をコンスタントに立ち上げる構想については、4月にオープンした「Apple新宿」のプレス向けプレビューイベントでも言明しており、年内にも新たなAppleストアが日本のどこかの街にできるかもしれない。

100人以上のスタッフをそろえ、12言語をカバー

 Apple京都には他の直営店と同様、最新のiPhoneやiPad、Apple Watch、MacBook、関連するアクセサリーをそろえた。店内ではスタッフのアドバイスや説明の下、ユーザーが「欲しいもの、やりたいこと」に最も適した製品を見つけられるようにする。

広々としたストアの1階にアップルの代表的なプロダクトや関連アクセサリー製品などが所狭しと並ぶ
広々としたストアの1階にアップルの代表的なプロダクトや関連アクセサリー製品などが所狭しと並ぶ

 トゥーザ氏によると、Apple京都のスタッフは100人以上。その多くは、国内の他店舗、オランダのアムステルダムや米国のマイアミ、ニューヨークといった都市のAppleストアで長年経験を積んだベテランだという。「すべてのスタッフで世界の12言語がカバーできる」(トゥーザ氏)というのもApple京都の特徴だ。

アップルの主力製品の最新機種を体験できる。こちらはiPhoneシリーズ
アップルの主力製品の最新機種を体験できる。こちらはiPhoneシリーズ
Apple Watchがズラリと並ぶ
Apple Watchがズラリと並ぶ
Apple純正のアクセサリー製品を販売
Apple純正のアクセサリー製品を販売
Beats by Dr.Dreのオーディオ製品もそろっている
Beats by Dr.Dreのオーディオ製品もそろっている

国内初、BtoB向け専用スペースを設置

 さらにApple京都には、日本国内の他店舗に先駆けて、法人・文教系のビジネスパートナー向け専用スペース「ボードルーム」を設置した。ここは、2017年に米国のクパティーノにオープンした新本社「アップル・パーク」にある同名の会議室のコンセプトとインテリアを再現。地域でビジネスに携わる人々や教育関係者とアップルのコラボレーションが生まれる場所として期待をかける。

 Appleの広報担当者によれば、このようなビジネスパートナー向けのボードルームを直営店に設ける例は世界的にもまだ少ないという。トゥーザ氏はApple新宿のプレビューイベントで、既存のAppleストアのリノベーションを積極的に進めていく考えを示しており、BtoB向けのビジネスをさらに加速・強化するための土台として、各ストアに同様のボードルームが新設される可能性もありそうだ。

ストアの2階に伸びる階段。ストアの柱や壁、階段の手すりなどにはクパティーノのアップル・パークと同じ石材や金属、木材に漆喰(しっくい)などの素材が使われている
ストアの2階に伸びる階段。ストアの柱や壁、階段の手すりなどにはクパティーノのアップル・パークと同じ石材や金属、木材に漆喰(しっくい)などの素材が使われている
日本国内のストアでは初めて設けられたというBtoB向けの商談スペース「ボードルーム」。クパティーノのアップル・パークのボードルームを再現しているという
日本国内のストアでは初めて設けられたというBtoB向けの商談スペース「ボードルーム」。クパティーノのアップル・パークのボードルームを再現しているという

無料イベント「Today at Apple」にも“京都らしさ”を

 Apple京都では、アップルの製品とサービスを活用したアートやデザイン、写真・動画編集、プログラミングなどのテクニックを学べる無料のプログラム「Today at Apple」を毎日開催する。

ストアの2階でも「Today at Apple」のプログラムなどが開催される。奥の窓側には国内のストアで最も横長なテーブルを配置したジーニアススペースがある
ストアの2階でも「Today at Apple」のプログラムなどが開催される。奥の窓側には国内のストアで最も横長なテーブルを配置したジーニアススペースがある

 オープン初日の8月25日に予定している「Music Lab」では、英国のミュージシャンのフローレンス・ウェルチ氏と共同開発した独自のサウンド製作のワークショップを実施。開店後、最初の日曜となる8月26日には米国で活躍する写真家チェイス・ジャービス氏によるフォトテクニックのセッション「Photo Lab」も予定している。Apple京都の「Today at Apple」の詳細はアップルのWebサイトで確認できる。

 Appleのトゥーザ氏は前述のスピーチで、「モダンと伝統の両方を取り入れて創作活動を展開する地域のデザイナーやアーティストの力を借りながら、Apple京都を賑やかな場所として盛り上げていきたい」と意気込みを語った。

23日のプレビューイベントでも「Today at Apple」を実施
23日のプレビューイベントでも「Today at Apple」を実施
プレビューイベントでは京都出身のアーティスト、三重野龍氏を迎えたワークショップが開催された
プレビューイベントでは京都出身のアーティスト、三重野龍氏を迎えたワークショップが開催された

グランドオープンの日には記念グッズの配布を予定

 Apple京都が8月25日午前10時にオープンする際には、初日限定で配布する記念グッズのTシャツを用意しているようだ。今年4月にApple新宿が開店した日には、朝早くから1000人を超える来店者の列ができた。Apple京都に来店する人は早めに足を運びたい。

Apple京都オープン記念グッズ。箱には格子柄のエンボス加工がされている
Apple京都オープン記念グッズ。箱には格子柄のエンボス加工がされている
箱に入っているTシャツには白地にApple京都のストアロゴを配置した
箱に入っているTシャツには白地にApple京都のストアロゴを配置した
アップルマークのピンバッチはファンにはうれしい
アップルマークのピンバッチはファンにはうれしい
格子状の模様をデザインしたアップルロゴのステッカーも
格子状の模様をデザインしたアップルロゴのステッカーも

(文/山本敦)

関連リンク
この記事をいいね!する