■きっかけはソニー!? カリスマデコデニスト・平岡さつきのスゴイ経歴 |
京太(以下京):平岡さんは、どういうきっかけでデコ電をお作りになったのですか?
平岡さん(以下平):アメリカにいたときに、ソニーのとあるチームの方々と知り合う機会を得たのが、携帯電話にデコレーションするという発想を持ったきっかけです。元々キラキラしたものが好きで、アクセサリーデザインの仕事にかかわっていたものですから、携帯電話のアンテナの先に付ける「アンテナリング」など、携帯電話アクセサリーの開発をしました。
小さなお花を付けたアンテナリングは大ヒットとなり、元々携帯電話のシールアートのソフトなどを開発したご縁で、am/pmジャパンやソニー系列の企業に認められたんです。家電ショップのさくらやさんでも取り入れられ、テレビCMでもPRされました。私は携帯電話とアクセサリーの融合を常に意識し、様々な商品開発を行っていくうち、この“神戸スタイル”の携帯電話デコレーションアート、つまり“デコ電”が出来上がったというわけです。
京:す、すごい経歴をお持ちなんですね。ネイルアーティストではなく、アクセサリーのデザイナーから出発していらっしゃるということですね。
平:そうなんです。キラキラのアクセサリーが好きな女の子が、持っていてかわいい、触ると幸せになるような携帯電話ってどんなのだろう。それを追求していくと、既存のアクセサリーパーツでは実現できなかったため、デコ電用にオリジナルパーツを作りました。型を作るにはお金が結構かかるので、最初は売れるかなぁと心配もしたんですが、今では大ヒット。この、大きなバラの花のパーツも、その一つですよ。
![]() |
▲ まさにその、バラのストーンパーツをつけたデコ電 |
■神戸スタイルの発信は書籍から「デコ電キット」の販売へと広がる |
京:そう!まさにこれを付けた女の子を、私は成田空港で見かけたんです。東京ではあまり見たことのない大胆なデザイン。これを求めていたら、平岡さんの著書「デコ電マジックKOBE STYLE」に行き着いたんです。
平:あの本を執筆したきっかけは、私が前々から思っていたことを実現したかったからです。それは、デコ電のアンテナショップに通うことができない人にも、神戸スタイルのデコ電を知ってもらい、楽しんでいただくということ。その解決策としてまず、作り方とデザインを紹介した本を出版することができました。
次に材料をパッケージ化し、本に出ているデザインがすぐに作れるよう、「デコ電キット」を作りました。これは通販でも購入できるようにしましたので、全国津々浦々にいる“キラキラが大好きな女の子”が気軽にデコ電するお役に立てたのではないかと思います。初級者用パック、中級者用パック、上級者用パックがあり、材料のほか接着剤なども全部入ってますので、初めての人でも気軽にデコっていただけます。
これならプレゼントにもイケるんじゃないかな?と、今年はギフトショーにも出展しました。大好評だったんですよ。女の子が女の子にプレゼントしたり、男の子から女の子にプレゼントするにも、これならいいでしょう?値段も初級用は2000円くらいからと、手ごろに始められるでしょ。
![]() |
▲ 後日、東京ビックサイトで開催された「ギフトショー」。デコ電ブースは大混雑でひっきりなしにお客さんが訪れ、問い合わせが殺到してました |
■新たなデザインにチャレンジしたいので、2年後には引退します |
京:この「All Love Beauty」のほかにもお店をお持ちですよね?
平:はい。ここは材料販売が中心です。デコレーションを請け負うのは、この先にある「Stylish@」ってお店です。お客さんに直接お越しいただいて、2~3時間ケータイをお預かりし、デコってお返しすることができます。あと私、バービー人形が大好きなのね。それで、社員のみんなに「お願い!3カ月だけ好きなことやらせて」と頭下げて始めたのが、「Beauty-barbie B.B」というお店。おかげさまで現在も盛況で、畳まないで済みました(笑)でもね、私、この仕事、2年後には引退するの。
京:えっ、ええっ? ど、どうしてですか?こんなに大繁盛なのに。
平:デザインや絵を本格的に勉強したいので、2年後にはスタッフにお店を全部任せて引退しようと思っているんです。
この思い切りのよさ!それが、平岡さつきさんなのである。彼女はデコデニストとしてはもちろん、優れた企業家でもあるのだ。しかし、人を疑うことを知らない天真爛漫な彼女をだます企業があったり、彼女の人生はすべて順調だったわけではない。あきらめることを知らない彼女のバイタリティーが、デコ電事業をここまで大きくしたのだ。まさに、“デコ電のシカケ人”と呼ぶにふさわしい方だった。
![]() |
![]() |
▲ 平岡さんのメインケータイデコ電。引っかかりがなく実用性が高そうだ |
![]() |
▲ 「Stylish@」の店内。神戸・三ノ宮ガード下にあるアンテナショップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ デコ電以外にも、全面シール加工やケータイアクセサリーグッズが並ぶ |
![]() |
▲ 「Beauty-barbie B.B」の店員さんのデコ電。ピンクでキラキラでまさに「THE神戸STLYEデコ電」 |