辛口批評が売りの戸田覚氏は、日経トレンディネットで「戸田 覚のPC進化論」と「戸田 覚のデジモノ深掘りレポート」という2つの連載を担当。最新製品を戸田さん独自の視点でレビューしたり、パソコンやモバイル機器のこだわりの使い方を紹介したりしています。
そんな戸田氏の2つの連載で、2017年中に公開された記事の中から、アクセス数が多かった上位10本をピックアップしました。


新登場のVAIO Phone Aに漂う“これじゃない”感とは

4位
iPhone Xを1週間使って分かったこと【すごい編】
9位
新しいThinkPad X1 Carbonは究極の完成度だ
10位
ビデオを見るためMediaPad M3を買って大正解
10本中、iPhone Xの記事が3本ランクイン。ThinkPadシリーズから2本、VAIO PhoneとiPad、ファーウェイのタブレット「MediaPad M3」が1本ずつ入りました。戸田氏は多様なマシンを使いこなしますが、担当編集の目から見ても、iPhoneとThinkPadへの思い入れはひときわ強いように思います。
その分、記事が熱い。読者のみなさんにもそれが伝わっているのか、あるいは戸田さんと同じような方が読者に多いのかわかりませんが、やはりこれらの機器に関する記事が上位を占めました。
なお、アクセス数が多かった記事と、戸田氏が「これはいい」と高く評価した製品の記事は必ずしも一致しません。戸田氏が評価した製品は「戸田覚が振り返る 今年の製品ベスト5」でご確認ください。
(文/平野亜矢=日経トレンディネット)