■巻頭特集
「あったらいいね!」が実現
日米スタートアップ発
夢がかなう商品120
●[健康&食]老眼を救う! 世界初のピンホールコンタクトレンズ
●[生活]フリーWi-Fiを徹底活用し、“パケ死”を回避できるアプリ
●[ファッション]あの時計より“ダサくない”! 国産スマートウォッチ
●[米国発]「手ぶらで出張アプリ」「デジタル試着ミラー」が日本上陸 !
●[趣味・遊び]手から“魔法”を自在に放てる。AR超人スポーツが大盛況
●[学び]音楽が不自然に聞こえる!? “異端”の学習特化イヤホン
●Uberが食べ物を宅配し、Airbnbが家を建てる…。あの“黒船”の次の一手
●テスラのイーロン・マスクが“白熱教室”! 孫泰蔵、森川亮の注目ベンチャーは?
■第2特集
電子マネーもカードもスマホに内蔵
Apple Pay日本上陸で急変!
ポイント&カード
●SuicaのチャージにVisaが使えない!? Apple Payの疑問に答える
●ポイントカードとはサヨナラ。アプリを使えば財布を薄く軽くできる
●ポイント失効の心配なし! 手間なく得できるキャッシュバックカード
●LINE Pay カードに直撃。「2%還元は本当に維持できますか?」
■第3特集
日産セレナ、ベンツ、アウディ…
「自動運転」1 800㎞テスト
●簡易型でどこまで“使える”?「 新型セレナ」の実用度
●まるでレールを走る新幹線!?「Eクラス」「テスラ」の安定感
■第4特集
バブル世代感涙、若者は憧れ
レジェンドヒットが絶賛復活中!
■第5特集
大注目の「食べられる」ミニチュアフード!
マイクロフード実践講座
日経トレンディはこれまでの紙版と3種類のデジタル版で読めます
■ iOS、Androidアプリ
スマホや7型タブレット端末で読みやすいよう表示を最適化したデジタル版です。紙の誌面イメージそのままも読めます。一度購入すると、iOS端末は5台、Android端末は複数台で同時に閲覧できます。
- 日経トレンディ2018年5月号 (04/03)
- 日経トレンディ2018年4月号 (03/01)
- 日経トレンディ2018年3月号 (02/01)
- 日経トレンディ2018年2月号 (01/03)
- 日経トレンディ2018年1月号 (12/04)
その他 最新記事
-
パナソニックがファッションショーとコラボすると…… (04/13)
-
日経トレンディ2018年5月号 (04/03)
-
カメラグランプリ2018「あなたが選ぶベストカメラ賞」 (03/23)
-
大阪大学カデットプログラム リーダー教育の新潮流 (03/07)
-
オホーツク発!食からはじまる地域づくり~奥田シェフ講演会開催 (03/05)
-
日経トレンディ2018年4月号 (03/01)
-
ビジネスユースに最適な国産パソコン MousePro 7周年記念キャンペーン、各70台限定で8万7800円~ (02/15)
-
日経トレンディ2018年3月号 (02/01)
-
ドコモ、定額制で見放題 新しい映像エンターテイメント体験!? (01/29)
日経BP社の雑誌から