“赤プリ”の愛称で親しまれ、赤坂のランドマーク的存在だった「グランドプリンスホテル赤坂」が、2011年3月末で営業を終了してから5年あまり。その跡地に新たに建設された「東京ガーデンテラス紀尾井町」が、2016年7月27日にグランドオープンする。それに先立ち、一部商業ゾーンが5月10日にプレオープンした。

 同施設は、オフィス・ホテル・商業ゾーンなどを備える「紀尾井タワー」(地下2階~地上36階)と、135戸の賃貸住宅を有する「紀尾井レジデンス」(地下2階~地上21階)、バンケット(宴会場)やレストランを備える「赤坂プリンス クラシックハウス」からなる複合施設。同施設を運営する西武プロパティーズ(埼玉県所沢市)は「PePe」「Emio」など西武鉄道沿線の商業施設を中心に手がけるが、このような複合施設の開発・運営は初の試みだという。同施設を通して新たな不動産活用のノウハウを蓄積し、今後、西武グループが保有している不動産資産に活用していきたいとのこと。

  紀尾井町エリアは江戸時代には紀伊徳川家、尾張徳川家、彦根井伊家が屋敷を構え、昭和初期までは宮家の閑静な邸宅地だったという、由緒ある土地柄。オフィスビルが立ち並ぶ現在も、都心でありながら史跡と豊かな景観を残す稀少なエリアだ。「地域と有機的・機能的に連携していくことによってユニークなオンリーワンの施設にし、エリアにとって(再開発の)良き先行事例となりたい」(西武プロパティーズの齊藤朝秀取締役)。

 5月10日からプレオープンしているのは、紀尾井タワーのエントランスとなる1~2階の商業ゾーンで、飲食を中心に18店舗が出店している。

プリンス通り側から見た「東京ガーデンテラス紀尾井町」(東京都千代田区紀尾井町1-2)。2つのタワーは重箱をイメージしたデザイン
プリンス通り側から見た「東京ガーデンテラス紀尾井町」(東京都千代田区紀尾井町1-2)。2つのタワーは重箱をイメージしたデザイン
敷地内には9点のパブリックアートを展示(1点は7月公開)。エントランスとなる「花の広場」に展示されているのは、日本の伝統的な花柄や文様をかたどった「Echoes  Infinity ~Immortal Flowers~」(大巻伸嗣氏制作)
敷地内には9点のパブリックアートを展示(1点は7月公開)。エントランスとなる「花の広場」に展示されているのは、日本の伝統的な花柄や文様をかたどった「Echoes Infinity ~Immortal Flowers~」(大巻伸嗣氏制作)
7月オープン予定の「赤坂プリンス クラシックハウス」は、旧グランドプリンスホテル赤坂旧館で旧李王家東京邸(東京都の指定有形文化財)。詳細な資料を基に照明器具や外壁などの主要部分を建設当時の状態に復原し、バンケット(宴会場)やレストランを備えた施設としてリニューアル
7月オープン予定の「赤坂プリンス クラシックハウス」は、旧グランドプリンスホテル赤坂旧館で旧李王家東京邸(東京都の指定有形文化財)。詳細な資料を基に照明器具や外壁などの主要部分を建設当時の状態に復原し、バンケット(宴会場)やレストランを備えた施設としてリニューアル

使いやすい店が集まり、赤坂の新たな“穴場”に!?

 1階と2階の商業ゾーンは、それぞれ異なるコンセプトで構成。赤坂見附方面からの玄関口となる1階は、“華やかなおもてなし”がコンセプトの「弁慶濠(べんけいぼり)テラス」。飲食店は入口を挟んで両側に、110席のレストラン&バー「ガーブ セントラル」、106席のカフェ「ディーン&デルーカ」があり、和菓子、チョコレートのセレクトショップ、フラワーショップなど、合計8店舗が出店している。

 一方、東京メトロ「永田町駅」と直結している2階は、“日々の小さなおもてなし”がコンセプトの「小左衛門(こざえもん)テラス」。和・洋・中・エスニックなどの飲食店が8店舗バランスよくそろっているほか、「成城石井」「ファミマ‼」といった生活まわりの店もある。

 5階から28階には、ワンフロア1千坪超の広さのオフィスフロアがあり、すでに全フロアが満室稼働とのことなので、どの飲食店もランチタイムの集客に困ることはなさそう。懸念されるのが、飲食店が豊富な赤坂方面に流れそうな夜営業の集客だ。それを見越してか、1・2階どちらの店も価格が手ごろで、オフィスワーカーが気軽に使えそうな店がそろっている。特に2階はさまざまなジャンルの店が集まっているので、食べたいものが決まらないときにもここに来れば何とかなりそう。永田町駅直結なので終電ぎりぎりまで飲める便利さもあり、赤坂の新たな穴場ゾーンといえそうだ。

さまざまなジャンルの飲食店がバランスよく配置されている1・2階の商業ゾーン
さまざまなジャンルの飲食店がバランスよく配置されている1・2階の商業ゾーン
ホテルニューオータニ側の道路に面し、同施設の顔ともいえるダイニング「ガーブ セントラル」(1階)は席数110(店内66席/テラス44席)
ホテルニューオータニ側の道路に面し、同施設の顔ともいえるダイニング「ガーブ セントラル」(1階)は席数110(店内66席/テラス44席)
「ガーブ セントラル」(1階)のディナー料理。「牛モモ肉のカツレツ」「海老パン」など、オーソドックスな洋食メニューでありながら現代的なアレンジが効いた料理がそろう
「ガーブ セントラル」(1階)のディナー料理。「牛モモ肉のカツレツ」「海老パン」など、オーソドックスな洋食メニューでありながら現代的なアレンジが効いた料理がそろう
シーフードレストラン「ウォーターグリルキッチン」(2階)では海洋深層水で浄化した生ガキやミネラルが豊富に含まれた「海洋深層水ジュレ」を使用したカプレーゼなどが味わえる
チョコレート専門店「ベルアメール」(1階)は12種類の紀尾井町店限定商品を販売
チョコレート専門店「ベルアメール」(1階)は12種類の紀尾井町店限定商品を販売
「叶 匠壽庵」(1階)は店内厨房を設置。これまで催事場でしか提供していなかった焼きたての「銘物 匠壽庵きんつば」(200円~)をここでのみ常時販売する(「抹茶小豆」のみ土日限定販売)
「叶 匠壽庵」(1階)は店内厨房を設置。これまで催事場でしか提供していなかった焼きたての「銘物 匠壽庵きんつば」(200円~)をここでのみ常時販売する(「抹茶小豆」のみ土日限定販売)
「コーヒービーン&ティーリーフ」(2階)は米国ロサンゼルス発最古のコーヒーチェーン。紀尾井町店では初夏限定・日本限定のフローズンドリンクを他店に先駆け、先行で発売
「コーヒービーン&ティーリーフ」(2階)は米国ロサンゼルス発最古のコーヒーチェーン。紀尾井町店では初夏限定・日本限定のフローズンドリンクを他店に先駆け、先行で発売
築地を中心に多店舗展開している海鮮創作料理店「魚河岸 千両 紀尾井町」(2階)
築地を中心に多店舗展開している海鮮創作料理店「魚河岸 千両 紀尾井町」(2階)
「アジアンビストロ ダイ」(2階)はアジア料理のフードメニューが60種類以上あり、2800円均一のボトルワインを揃えている
「アジアンビストロ ダイ」(2階)はアジア料理のフードメニューが60種類以上あり、2800円均一のボトルワインを揃えている
「チャイナ ダイニング サクラ」(2階)は中華料理の有名店「維新號」の運営だが、ビール1杯から気軽に飲める“中華バル”業態。つまみも500円からある
「チャイナ ダイニング サクラ」(2階)は中華料理の有名店「維新號」の運営だが、ビール1杯から気軽に飲める“中華バル”業態。つまみも500円からある

庭の中に滝!? 巨大オブジェ!?

 今回公開されたエリアのなかのもうひとつの見どころは、2つの通り(プリンス通り、紀尾井町通り)に挟まれた独特の地形、約18mの高低差を活用した公共空間のデザイン。敷地内を貫くように設置された回遊庭園を歩けば、眺望スポットや庭園、5つの広場、9カ所に設置されたパブリックアート作品(1カ所は7月公開予定)などが楽しめるという。

 せいぜい広めの中庭程度だろうと想像していたが、歩いてみたら本当に都心の商業施設内とは思えない広さで驚いた。一番奥の庭園には、小さな滝さえある。クルマも通らないので、子連れファミリーの散歩にぴったり。赤坂のメインストレートから離れていて知っている人しか訪れないので、ここも穴場的な憩いスペースになりそうだ。

 赤坂エリアといえば、2013年8月、永田町エキナカに新たな商業施設「エチカフィット永田町」ができるなどの変化はあったが(関連記事「永田町駅構内に『ガッツリ系フードコート』! ビジネス環境も万全!」)、大きな話題となるような商業施設はこれまで見当たらなかった。今回のエリアに加え、7月28日のグランドオープン時には、3・4階の商業ゾーン(「達磨坂テラス」「御門テラス」)もオープン。1~2階よりも高価格帯で、国際都市・東京を象徴するようなハイクラスの店をそろえるという。東京ガーデンテラス紀尾井町のオープンにより、にぎやかな赤坂の街と閑静な紀尾井町とが融合し、新たな人の流れが生まれるかもしれない。

公共空間のデザインコンセプトは「立体廻遊庭園の街」。1階「ディーン&デルーカ」脇の外階段「テラスの小道」が、庭園の入口。「空の広場」「水の広場」「芽生えの庭」などを抜けると、清水谷公園に続く「光の森」がある。敷地内の緑化率は45%だという
7月27日開業の3階「達磨坂テラス」(左)と4階「御門テラス」(右)のイメージ
紀尾井町通りから見た「東京ガーデンテラス紀尾井町」
紀尾井町通りから見た「東京ガーデンテラス紀尾井町」

(文/桑原恵美子)

この記事をいいね!する