韓国メーカーの雄・サムスン電子は、CES2010のメーン会場であるラスベガスコンベンションセンターに巨大なブースを構えて製品を展示している。日本でほとんど製品が発売されないため今ひとつ実態のつかみにくい同社ではあるが、テレビ技術、3D、その他モバイル機器では北米トップクラスのブランド力を持つ。日本のソニーやパナソニックをしのぐほどの総合家電メーカーだ。
2010年のCESで一番のキーワードとなった「3D」を見ても、テレビ、サービス、技術と日本メーカーと同等かそれ以上のものを展示している。
2010年01月13日
韓国メーカーの雄・サムスン電子は、CES2010のメーン会場であるラスベガスコンベンションセンターに巨大なブースを構えて製品を展示している。日本でほとんど製品が発売されないため今ひとつ実態のつかみにくい同社ではあるが、テレビ技術、3D、その他モバイル機器では北米トップクラスのブランド力を持つ。日本のソニーやパナソニックをしのぐほどの総合家電メーカーだ。
2010年のCESで一番のキーワードとなった「3D」を見ても、テレビ、サービス、技術と日本メーカーと同等かそれ以上のものを展示している。
デジタルAV/オーディオ&シアター最新記事
BOSEの「肩乗せスピーカー」はブレイクするか (04/18)
10万円イヤホンは10倍いい音がするのか? (04/09)
docodemoSPEAKER その最高の置き場所を追求する (03/26)
ハーマンの仕事向けBluetoothスピーカーは便利か? (03/19)
ヘッドホンにもワイヤレス化の波、5万円以上が売れ筋 (03/14)
ラジオとラジコ、英語が身につくのはどっち? (03/12)
デジタル最新記事
Xperia Ear Duoを着けっ放しで生活してみた (04/20)
Switch向けゲームにも参入 グリーが進める拡大戦略 (04/20)
Core i5搭載の富士通製ノートPCが2万2800円! (04/19)
プログラミング学習の目的こそが、そのあり方を決める (04/19)
次世代SMS「+メッセージ」はLINEの対抗サービスとなるか (04/19)
5年前より3倍速い 最新Wi-Fiルーター選び4つの条件 (04/19)
4K動画を編集したい ASUSの高性能なノートPCを試した (04/19)
デルがRubyを使った親子プログラミング教室を開催 (04/18)
BOSEの「肩乗せスピーカー」はブレイクするか (04/18)
周波数割り当てに見る楽天と携帯電話大手3社の狙い (04/18)
日経BP社の雑誌から
日経BP社の書籍購入や雑誌の定期購読は、便利な日経BP書店で。オンラインで24時間承っています。
PC版 | スマホ版